スタッフブログ

泉南市で生前整理をおこないました

泉南市で生前整理をおこないました

こんにちは(/・ω・)/ブログ担当の久原です。

本当に寒い日が続いていますが皆さん体調は大丈夫ですか?

久原の家族は全員風邪一つなく元気な日々を過ごしています。

節分も終わりましたが皆さまはどんな節分を過ごしましたか?

節分は2月3日のイメージがありますが今年は2月2日が節分でした。

2021年も2月2日が節分でしたね。

≪節分≫とはもともと四季を分ける節目のことで本来は季節の始まりの立春、立夏、立秋、立冬の前日を指す言葉だったそうで立春の前日を表す節分だけが残ったそうです。

立春が定まれば前日の節分が決まるので今年は1日早まり節分が2月2日になりました。

ちなみに来年から28年間は節分の日が2月3日だそうです。

久原の家でも太巻きといわしを食べて豆まきをしました(/・ω・)/

「鬼は~外、福は~うち」というよりかパパを合法で滅多打ちにしていい日になってましたwww

豆まきのあと掃除を皆で頑張ったのに4日間は毎日どこかしらから豆が出てきてましたねww

子どもが小さいと節分も楽しく過ごせました(*^-^*)

暦上では立春が過ぎたはずなのにめちゃくちゃ寒い日が続いていますが、そんななか先日は泉南市で生前整理をおこないました。

テゴットのチラシをみてお問い合わせくださいました。

「引越しをするのに家を片付けてたら不用品がたくさん出てきたので引き取ってほしい。」とご相談をいただきました。

荷物が多いとのことだったので泉南市のご自宅までお見積りにまずお伺いしました。

その場でご契約いただき先日お引き取り作業をしてきました。

お引き取りした荷物内容は大量の衣類やハンガー、靴やかばん等、食器、鍋やフライパンなどの料理器具類、ベッド、ベッドマット、布団、こたつ、こたつ布団、ソファ、カーペット、カーテン、照明器具、エアコン、テレビなど様々な荷物がトラック2台半分ありました。

エアコン、照明器具は取り外し作業もさせていただきました。

お引き取りする不用品を梱包するスタッフ、トラックに積みこむスタッフに手分けし2台半分のお引き取り量も4時間かからず積みこみ終わりました。

今回拭き掃除は必要ないとお客様のご希望だったので最後に掃き掃除のみおこない今回の泉南市の生前整理作業を完了といたしました。

たくさんある業者のなかテゴットに全てお引き取りをおまかせくださり誠にありがとうございました。

また何か不用品でお困りの際には是非テゴットのご利用をお待ちしております!

作業場所:大阪府泉南市

作業内容:生前整理

作業人数:4名

作業トラック:2トントラック2台、軽トラック1台積みきり

作業時間:4時間

泉南市エリアでは生前整理のほか、買取や遺品整理・特殊清掃などもご対応させていただきます。

生前整理はもちろん不用品回収や買取でもお気軽にお問い合わせください。

最短でお問い合わせ当日に見積もり、査定が可能です!

生前整理なら大阪府内全域対応しています。見積りは現地におうかがいしても出張料0円なのでお気軽にご連絡ください(*^-^*)

株式会社テゴット

大阪府四條畷市楠公2-4-1

フリーダイヤル:0120-966-157

フリーダイヤルの受付時間は9:00~20:00までです。

テゴットのYouTubeも是非ご覧ください☆